十九綴

tsudzu-tsudzuri

溘焉

どうも、十九です。
今日は午前中に歯医者に行ってクリーニングをしてもらいました。
寝坊はしなかったもののうまく起きられず、
やや慌ただしいスタートを切りました。
それで普通に動けるかなと思ったんですが、
なんだか今日は妙に頭と心と体が動きませんでした。
あまり何もしたくなくて、家でぼーーっとしていました。
昼食を買ったり食べたりすることがもう面倒だったのですが、
とりあえず何か食べようと思って家にあったポテチを食べました。
久しぶりにこういう調子がよくない日を迎えました。
でも前よりは圧倒的にこういう風になる頻度が減ったので、
その辺はいろいろと成長したんだなぁと思います。



それで全く別の件で私はいま落ち込んでいます。
私は一度、Twitterで大きくバズったことがあるのです。
こちらのツイートですね。


電子辞書の手書き認証がうまくいかないという内容です。
入力された文字をタッチすれば他の候補も出てくるんですが、
私はその機能を知りませんでした。お恥ずかしい。
この電子辞書、型番を調べてみると2011年8月30日に発売されたものらしいです。
私がこれをいつ買ったかは明確には覚えていないんですが、
恐らく8年くらいは愛用し続けていたんじゃないかと思います。
まぁほぼ広辞苑と新漢語林と英和・和英辞典しか使いませんでしたが……
それでもずっと使い続けてきたんです。
授業中に辞書を引いて眺めまくったりしてました。
それ以外も暇があれば辞書で適当に言葉を探すのが大好きでした。
ちなみに商品名の "EX-word" は「エクスワード」と読みます。最近知った。


そんな長年連れ添った EX-word XD-B4850RG なのですが、
つい先ほど急に不調子になりました。
電池が消耗していると7秒に1回くらい「電池が消耗しているので取り替えてください」
みたいな表示が出るんです。7秒に1回くらいです。正直めっちゃうざい。
設定でそれはどうにもならないので電池を取り替えるしかないです。
いまは換えの電池を持っていないので、
ちょっと消耗してる他の電池とひとまず交換しようと思ったんです。
それで交換したんですが、電池の消耗の催促が消えるどころか、
そもそも画面がつかなくなってしまったんです。
さっきまでごくごく普通に動いていたんですよ。何の問題もなく。
電池を替えてみたら突然画面がつかなくなってしまったんです……


横にUSBを繋げる場所があるのでダメ元で接続してみたところ変化がありました。
画面はめっっっっっちゃ暗いけれども一応起動したのです。
以前から似たような?不調子は発生していたんです。
画面を開きすぎるとなぜか画面が暗くなってしまうんですよ。
完全に見えなくなる訳ではないけれどもスリープモードの状態になるみたいな。
詳しくはよく分からないですが、液晶とかの接触不良とかでしょう。
そして今は恐らくそれが起きる範囲が広くなってしまったようです。
40°くらい以上開くと画面が暗くなります。マジかよ。
しかも今は単純に電池がないだけなのか本当に寿命がきているのか分かりませんが、
しばらく放置しておくとスーッ……と画面が消えていくんです。
「電池を交換してください」状態になってからもけっこう長く使えるんですよ。
体感ですが、電池が35%のスマホと同じくらい動く印象があります。
だから余計に不安なのです。本当に寿命が来てしまったんじゃないかって。
こんど新しい電池を買って様子見をしますが、そろそろ本当にお別れなのでしょうか……
私の父方の祖父はかなり元気というか丈夫な人で、
他の祖父母と比べたら最後に死ぬんじゃないかっていう感じでした。
でも、一番最初に亡くなってしまったんです。何の前触れもなく、突然に。
誰に看取られる訳でもなく、正確な死亡日や時刻も分からずに。
原因もはっきりしないんだったっけ…… 衝撃的でよく覚えていないし、追及もしづらかったです。
今はそのことを思い出さずにはいられません。


大切な人や物が突如として失われる。それがどれだけ悲しいことか。
まだ辛うじて動いている状態ではありますが、
こうなってしまってはいつ縡切れてもおかしくない状態です。
少なくとももう持ち運んで使用するのは難しいでしょうね。
気になったことはすぐにでも調べたいので、
外出するときは必ずと言っていいほど電子辞書を携帯していました。
今一度、この EX-word のありがたみや思い出を噛みしめたいと思います。
およそ8年連れ添った EX-word と、それを作ってくれたCASIOさん、
そしてこれを縁に起きたさまざまな出来事に感謝します。ありがとうございます。
CASIOさんは件のツイートがバズった際にリプライもしてくださいました。
本当にありがとうございます。今はもうそれしか言葉が出ません。
ひとまず気持ちがそこそこ動かなくなってきたので、
今日はこれくらいにしておきます。また今後の様子を書くかもしれません。
皆様も大事な人や物のに今一度感謝してみてください。また次回。