十九綴

tsudzu-tsudzuri

劄記142

どうも、十九です。
こないだから言ってるようにやることに追われてますが、
今日はちょっと上手いこと動けませんでした。
昼頃に起床し、買い物して洗濯はできましたが、
そこからやるべきことはできませんでした。
気持ちが上がらないのは勿論ですが、
肩を主にして体の疲労をそれなりに感じました。
ということで急遽マッサージに行きリフレッシュ。
そしてラーメン屋に行き、
帰りがけにドラッグストアが見えて、
そういや洗剤が切れそうだったので購入。
あと口臭ケアグッズも目に付いたので、
いろいろ調べたりして購入。
自分を磨いたりよりよく見せるの、楽しいですね。
前はそんなことしようとも思わなかったのに。
今の自分で十分、みたいな頑固さがありました。
自分を変えるのがある意味怖かったんでしょうね。
その話はまぁ長くなるのでいいとします。
そんなことして帰宅し、入浴したら割といい時間に。
あまりそこから作業しても進捗やらが見込めなかったので、
もう気分よく月曜日を迎えるために遊んでました。
それで毎回2時くらいまでやっちゃうので23時に終わらせました。
それで今日ブログ更新してねぇ!と気づいたので、
さっさと劄記していきます。




  【役者が一枚上】ヤクシャがイチマイうえ
  (劇場表の看板や番付で、上位の役者から順に名前を掲げたことから)
  知略・駆引きなどにおいて、抜きん出ていること。
  「役者が上」とも。「彼の方が―だ」
     ―広辞苑第六版より


一枚上、言われれば何が一枚上なんでしょうかね。
番付とかのことなんですね。勉強になった。
「右に出る」とかもなぜ右なのかとか思ったことあります。
茶道では右側の人が上とか聞いた気がしますが、
古くから中国とか日本では右の方がえらいみたいな文化があったっぽい?
どっちもちゃんとした調査なしで言ってます。適当に聞き流してください。



  【弥木栄】や-ぐ-はえ
  (「弥(や)木(く)栄(はえ)」の意か)
  草木がますます茂り栄えることをいうか。やがはえ
     ―広辞苑第六版より


これに至っては語感と字面が好きなだけです。
茂り栄えることを「いうか」なので、未詳なんですね。
でも字面からしてそんな感じでしょう。
弥栄いやさか」という言葉はそれなりに認知されてるんでしょうか。
思ったよりは認知されてる気がします。変換したら出てきたし。
主な意味は「いよいよ栄えること」だそうです。
この いよいよ は遂に、とかではなく段々と、だと思います。
あと「弥栄」で「やがはえ」と読むようですね。
弥が栄えって感じしますね。すると弥木栄ってなんか怪しいな。
まあいいや。なんか素敵なのでよろしいでしょう。
多分ネットスラングの「草」がいっぱいあるときに弥木栄とか言えばおしゃれ。



  【薬籠中物】ヤクロウチュウのもの
  薬箱の中のくすりのように、必要なとき、
  いつでも自分の役に立つ物・人。
  また、必要で欠くことのできない物・人。〔唐書、貞元澹伝〕
     ―新漢語林より


これもどっかで聞いたことある程度に一般認知されてる気がする。
いちおう一般認知を気にする理由としては、
辞書でしか使われないような言葉にスポットライトを当てたいからです。
なのでわざわざそれなりに用例のある言葉をあまり取り上げたくないのです。
それはそうとして、なかなか好きです、これ。
喩えが絶妙ですね。薬箱。常には必要ではないけれど、
困ったときにこれがないと非常に困るやつ。
そういう物や人をできる限り多く持っていたいものですね。
どこかで耳にしましたが、自立とは依存先を増やすことだ、と。
依存って言い方はちょっと語弊があるかと思いますが、
単に頼れる物や人ってことでしょうかね。
もしそういう物や人が少ないと、つまり依存先が少ないと、
その頼りがなくなった際にどうしようもなくなるのです。
もしそうやって不安定になった際に、
頼りが多くいればなんとかしようはあるものなのでしょう。
そういった意味で依存先を増やす、ということかと。
薬籠中物を増やしたいですね。あと薬籠そのものも。



  【薬言】ヤクゲン
  いましめになることば。薬石之言ヤクセキのゲン
     ―新漢語林より


またもや薬です。いい字面をしていますね。
薬になるような言葉です。とても分かりやすい。
いましめと書かれているのでなんか厳しそうな印象はありますが、
そこは人とか場合によって変わってくるでしょうね。
聞く耳を持てる人、持てるような物言い、場合…
耳が痛い言葉をちゃんと聞くの、けっこう大変です。
でもだからと言ってそれを聞き捨てるのも本当は心が痛い。
なかなかにジレンマですよね。私はそうです。
でもそこをなんとかして乗り越えてみると、
そこにはきっとけっこうな成長とかが待ってます。
急に視界がクリアになるかもしれませんよ。
薬言をくれるような人物とも繋がりを持ちたいところです。



  【以約失之者鮮矣】ヤクをもってこれをうしなうものはすくなし
   約を以て之を失う者は鮮し
  なにごとにもつつしみ深く、
  ひかえめにして行えば失敗することは少ない。〔論語、里仁〕
     ―新漢語林より


見出し語に返り点が付いている場合、
その下に書き下し文を書いてた気がしますが、
なんかしばらくそれを忘れていたような気がする。再開します。
これもなかなかの薬言ですね。いざその時になると忘れがち。
でもあくまで「少ない」ですからね。失敗しない訳ではない。
ひかえめにすると失敗しにくいというのはまぁいいのですが、
「つつしみ深く」っていうのが重要そうですね。
言動を慎む、控えめにするというのもそうですが、
心の慎みでしょうか。ちゃんと人とかに敬意を払うとかそういうの。
それはなかなか忘れてしまいがちです。意識してもしきれない。
ただひたすら控えめになれば確かに失敗はしませんが、
人と接する機会とかなら逆に悪印象にもなりかねませんし。
場合にもよるでしょうが、そういう慎み深さは忘れないようにしたいですね。





なんか今日は箴言みたいなのが多くなりましたね。薬言か。
私もいろいろ気にしていろいろ成長してきてるようです。
まだまだいい人間になりたいですね。ほんとに。
人間性は半年くらい前よりかなり成長してきたので、
健康の方も本格的に安定させていきたいです。切実に。
恐らく私は一般的な方々よりも健康に生きづらい性質を持ち合わせているので、
それなら尚更の努力や工夫が必要です。ぼちぼちがんばろう。
もうすぐ日付も変わります。寝なきゃ。
食事・運動・睡眠はしっかりしましょう。また次回。