十九綴

tsudzu-tsudzuri

劄記118

どうも、十九です。
本日から自動車の運転免許の教習を開始しました。
AT車です。ATとかのTってトランスミッションなんですね。
さっそく実車の運転もしましたよ。
まぁ最初は慣れないのでいろいろ考えないと動きにくいですね。
慣れたらまぁなんかいけるかな………………?って感じ。
いつもピアノのペダルの方が踏む機会が多いので、
違うペダルを踏んでなんだか新鮮な気分です。
ブレーキ踏みながらサイドブレーキ上げたりなんだり、
ちょっとしたときにウインカーつけたり、
アクセルとブレーキの踏み加減とかタイミングとか、
ほんとに色々考えることがありますね。
マルチタスクはとても苦手なんですがね。
人間が操るものじゃないんじゃないか、これ。
熱いものに触れたら反射で手を引っ込めるように脳はなってますが、
事故が起きそうになったらブレーキ踏んだりする神経ってない…………よね?
脊髄反射よりは時間かかるはず。きっとそう。
まぁそれも疲れたんですが、適性検査みたいのが一番疲れました。
違う図形をチェックしたりひたすら線引いたり引き算するやつ。
ああいうのも苦手です。急げば急ぐほど見落とす。
私の注意力は三万ですので。気をつけなきゃね。
今日はそんな感じ。さっそく明日は休みです。
さっさと次の講習を受けたいような、休みたいような。
とりあえず劄記しますかね。



  【釂】ショウ
  のみほ-す。飲みつくす。
     ―新漢語林より


「釂す」で「のみほす」と読ませられるようです。
なんかかっこいいね。いつか使いたい。
酉に爵と書きますが、爵は杯の意味が確かありましたっけ。
もっぱら男爵とか伯爵とか、爵位で使われますがね。
釂す、なんかかっこいいですが一気飲みには気をつけましょう。



  【諷説】フウセツ
  暗記していることをそのまま説くこと。
  覚えていることをそのままうのみにして自分で考えることなく、
  それをしたり顔で言うこと。
     ―新漢語林より


割とこういうことしちゃいがち。気をつけよう。
多分ネットにはこういう情報があちこちに転がってますね。
悪意やそれに近い物があってそうする場合もありますが、
プライド的な何かからこうしてしまうこともありますよね。
なんかうろ覚えの知識だけれども、
「このくらい知らないのか」みたいな前提の会話になってしまい、
なんか退くに退けず知ってる風な話をしてしまうとか。
知らないことは知らないと言える勇気と環境があるといいですね。



  【膚引】フイン
  あちこちから、うわべだけを引用して自分の説の助けとする。
     ―新漢語林より


これもやっちゃいがちがしよく見かける。
これに関しては悪意とかも関係ないことが多いですね。
議論とか主張って論破するためにある訳ではないのですが、
どうしても論の優劣みたいなものとかは気にしてしまいがちです。
できるだけ自分に都合がいいように話を進めたいし、
そう思えるように情報を集めていきたいものです。
でもこうして情報が溢れている現代こそ、
様々な角度からの視点や情報が求められていそうですね。
それは個人でやることとしても、メディアとしても。
私はまともにテレビを見ないのでなんとも言えませんが、
報道があまりしっかりしていない印象です。
印象操作や偏向報道とかの問題をよく耳にします。
国民にとってとても大事なあの情報が、
なぜか全く取り上げられていないとか。そういうの。
たしかトランプが話題になってたアメリカの大統領選の時期、
そういう全世界を揺るがすニュースの最中、
大統領そっちのけでパンダの報道に切り替わってたのを覚えてます。
もちろん大統領の話の方が多かったですがね。
でもそこに割り込んでくるパンダの経済力もすごいんですね。
果たしてそこまでして大事な情報なのか知らないけど。



  【杜漏】ズロウ
   (杜撰(ずさん)・脱漏の意)
  粗略でぬけおちの多いこと。「―な計画」
     ―広辞苑第六版より


杜撰とはなんかニュアンス違う気がする。
杜撰って、もともと杜黙という人の詩が変だったって意味だっけ。
変というか、リズムとか押韻が合ってないんだっけ?
それを知ってるせいか、書物に抜け落ちが多い、という印象があります。
単純にいい加減という意味もあるみたいですけどね。
広辞苑の例文にも「杜撰な計画」があります。
でもなんか私は「いい加減」の意なら「杜漏」がしっくりくる。
頭の中では杜漏と言いつつも違う言葉にしてたりする。
私もなかなか抜け落ちが多い人間ですから。
そういう言葉が思いつく機会が減るように頑張ろう。




免許を取るのに3週間くらい拘束されます。
ということは生活習慣とか環境がそれなりに変わるので、
このブログも更新がうまくいかないことが予想されます。
今のところもうすぐ40日くらいいきそうだった覚えがあります。
すると最長記録を更新できそうなのでできれば続けたいな。
まぁそんなところでぼちぼち今日はこれまで。また次回。